月別アーカイブ: 2014年12月

函館本線


函館駅(北海道函館市)~旭川駅(旭川市)長万部駅、小樽駅、札幌駅経由-JR北海道-

五稜郭、長万部駅です。長万部からは室蘭本線が分岐しています。かつての拠点駅の名残があります。

REDBEAR 五稜郭駅_1 五稜郭駅_2 五稜郭駅_3 五稜郭駅_4 長万部駅_1 長万部駅_22014.12

スーパーカムイ(カムイエアポート)
札幌駅〜旭川駅間を運転する特別急行列車。一部列車は新千歳空港駅〜札幌駅間を快速「エアポート」として直通運転。

カムイエアポート_12015.3

飯坂線


福島駅(福島県福島市)〜飯坂温泉駅(福島県福島市)-福島交通-

これが駅?と疑うくらいに医王寺前駅がとても印象に残りました。電車に広告?が描かれていたのも驚きです。

飯坂温泉駅_1 飯坂温泉駅_2飯坂温泉駅

花水坂駅_1医王寺前駅_1 医王寺前駅_2 医王寺前駅_3 医王寺前駅_4医王寺前駅

花水坂駅_2 花水坂駅_3 花水坂駅_4花水坂駅

飯坂線福島駅_3 飯坂温泉駅_3 飯坂線福島駅_1  飯坂線福島駅_2 福島駅 2014.12

%e6%9b%bd%e6%a0%b9%e7%94%b0%e9%a7%85_1 %e6%9b%bd%e6%a0%b9%e7%94%b0%e9%a7%85_2 %e6%9b%bd%e6%a0%b9%e7%94%b0%e9%a7%85_3 曽根田駅2016.12

室蘭本線


長万部駅(北海道山越郡)~岩見沢駅(岩見沢市)、東室蘭駅(室蘭市)~室蘭駅-JR北海道-

洞爺駅周辺を歩きました。薄く雪が積もった朝の海がとてもきれいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA2014.12