三厩駅から龍飛岬へ コメントをどうぞ Tweet 三厩駅から町のバスに乗って龍飛岬へ 津軽線についてはhttp://localtrain.wp.xdomain.jp/?p=2711 循環バスに乗って行きます100円です! バスの終点です 向かい側が北海道 灯台です 階段国道 昔はもっとふもとに家があったのですが、結構なくなってます・・・ 漁港周辺 2018.8
山形線(奥羽本線) 福島駅ホーム コメントをどうぞ Tweet 山形線は奥羽本線のうち、福島駅(福島県福島市)〜新庄駅(山形県新庄市)までの在来線愛称。-JR東日本- なお、同区間は山形新幹線がミニ新幹線方式で運行されており、これに対する在来線の愛称。 1〜4番線を狭軌の東北本線が、5〜6番線を標準軌の山形線。6番線は5番線山形方面を切り抜いたホーム。 山形線(左)と東北本線(右)の線路 5番線には新幹線車両の「とれいゆつばさ」が発着します。 上からみた5・6番線、やはり不思議な切り方のホームです。 2018.8
ちょっと作並駅 交流電化発祥の地と転車台 コメントをどうぞ Tweet 作並駅は宮城県仙台市青葉区(青葉区といっても都会のほうではありませんが・・)にあるJR東日本仙山線の駅。ここは交流電化発祥地であり、転車台跡もあります。 温泉地です。 転車台跡は多分ここらへん このデータが北陸線・東北本線・新幹線にいかされているとのことです。 2018.1
弘南鉄道 弘南線 黒石つゆやきそば コメントをどうぞ Tweet 黒石駅前にあるすごう食堂に行ってきました。つゆやきそばをぜひたべてみてください。 弘前駅(青森県弘前市)〜黒石駅(青森県黒石市)-弘南鉄道- 弘前駅 弘前東高前駅 運動公園前駅 新里駅 館田駅 平賀駅 柏農高校前 津軽尾上駅 尾上高校前 田舎館駅 境松駅 黒石駅 沿線高校のラッピング 黒石駅前のすごう食堂でつゆやきそばと日本酒を。
弘南鉄道 大鰐線 コメントをどうぞ Tweet 久々に大鰐線に乗ってきました。雪の中でしたが大鰐駅前の鰐come(わにかむ)で温泉に入って、帰りの電車を待つとちょうど良い時間になります。 大鰐駅(青森県南津軽郡大鰐町)〜中央弘前駅(青森県弘前市)-弘南鉄道- 中央弘前駅 こちらは2002年の中央弘前駅です、当時の中央弘前駅は味がありました。 2002.2 弘高下駅 弘前学院大前駅 聖愛中高前駅 千年駅 小栗山駅 松木平駅 津軽大沢駅 義塾高校前駅 石川駅 石川プール前駅 鯖石駅 宿川原駅 大鰐駅 JR大鰐温泉駅 2017.12