月別アーカイブ: 2016年9月

十鉄三沢駅そば


十和田観光電鉄(とうてつ)の三沢駅構内にある駅そば。

十和田観光電鉄線は平成24年に廃止されたが、現在(平成28年9月)も十鉄三沢駅は現存し、駅そばの営業は続いている。

オススメは「スペシャルそば」生卵、山菜、天かす入りで420円。そこらの立ち食いそばより全然おいしいです。昭和の雰囲気も抜群!学生さん向けにはセットメニューもありました。
%e5%8d%81%e9%89%84%e4%b8%89%e6%b2%a2%e9%a7%85%e3%81%9d%e3%81%b0_7 %e5%8d%81%e9%89%84%e4%b8%89%e6%b2%a2%e9%a7%85%e3%81%9d%e3%81%b0_2 %e5%8d%81%e9%89%84%e4%b8%89%e6%b2%a2%e9%a7%85%e3%81%9d%e3%81%b0_6 %e5%8d%81%e9%89%84%e4%b8%89%e6%b2%a2%e9%a7%85%e3%81%9d%e3%81%b0_5 %e5%8d%81%e9%89%84%e4%b8%89%e6%b2%a2%e9%a7%85%e3%81%9d%e3%81%b0_4 %e5%8d%81%e9%89%84%e4%b8%89%e6%b2%a2%e9%a7%85%e3%81%9d%e3%81%b0_3

ワンカップも販売しており、昼間っからお酒を飲みながらそばを食べるツウなおじさんもいました。
駅そば店舗2016.9

%e5%8d%81%e9%89%84%e4%b8%89%e6%b2%a2%e9%a7%85%e3%81%9d%e3%81%b0_1 十鉄三沢駅_9 十鉄三沢駅_4 十鉄三沢駅_6 十鉄三沢駅_3 十鉄三沢駅_8 十鉄三沢駅_7

この駅舎を取り壊すのはもったいない気がしますが。駅舎内にツバメの巣もあります。朝は飛んでいました。
十鉄三沢駅舎2016.9

%e5%8d%81%e9%89%84%e4%b8%89%e6%b2%a2%e9%a7%85%e3%81%9d%e3%81%b0_9 %e5%8d%81%e9%89%84%e4%b8%89%e6%b2%a2%e9%a7%85%e3%81%9d%e3%81%b0_8
十鉄三沢駅廃線跡2016.9

しかし、この駅舎も三沢市の駅前再開発により、取り壊しの予定になっている。なお、店のおばちゃんの話では、この駅舎は来年(平成29年)夏頃に壊される予定で、駅そばは仮店舗によって営業を続け、再開発ビル?に入居予定だそうだ。

おばちゃんも聞いた話であり、内容は曖昧なようで今の駅舎で駅そばを食べるならすぐに訪ねたほうがいいかと思います。

岩手軽便鉄道花巻駅跡


岩手軽便鉄道会社は明治44年に設立され、大正2年に岩手軽便鉄道の駅が設置され、大正4年に花巻から仙人峠まで全通した。昭和11年に岩手軽便鉄道が国有化され「鉄道省釜石線」となる。

釜石線の始発駅である花巻駅と似内駅の間は現在の北へ曲線を描く路線とは違い南へ曲線を描く路線であった。

この花巻駅は、国鉄の駅前にあったものが国鉄の駅へ乗り入れるようになり、似内駅までの区間はこの時に大きく線路を付け替えられ、途中の鳥谷ヶ崎駅が廃止された(昭和18年完了)。

現在の釜石線は花巻駅に直接乗り入れしているが、切替前は現在のホテルグランシェール西側からなはんプラザにかけてが当時の駅構内だった。

%e5%b2%a9%e6%89%8b%e8%bb%bd%e4%be%bf%e9%89%84%e9%81%93%e8%8a%b1%e5%b7%bb%e9%a7%85%e8%b7%a1_1 %e5%b2%a9%e6%89%8b%e8%bb%bd%e4%be%bf%e9%89%84%e9%81%93%e8%8a%b1%e5%b7%bb%e9%a7%85%e8%b7%a1_22016.9

十和田観光電鉄線(廃線)


三沢駅(青森県三沢市)〜十和田市駅(青森県十和田市)-十和田観光電鉄-2012年(平成24年)4月1日付けで廃線。

廃止後も残っていた十鉄三沢駅とその中にある十鉄駅そば。三沢市の再開発で十鉄三沢駅は取り壊すことが決定しました。十鉄駅そばは再開発後のビルに残るそうですが・・。訪ねるなら今しかありません!

十鉄三沢駅_2 十鉄三沢駅_9 十鉄三沢駅_1 十鉄三沢駅_12外観

十鉄三沢駅_3 十鉄三沢駅_4 十鉄三沢駅_5 十鉄三沢駅_6内部

十鉄三沢駅_7 十鉄三沢駅_8 十鉄三沢駅_10 十鉄三沢駅_11ホーム・路線跡

2016.9