三厩駅から龍飛岬へ コメントをどうぞ Tweet 三厩駅から町のバスに乗って龍飛岬へ 津軽線についてはhttp://localtrain.wp.xdomain.jp/?p=2711 循環バスに乗って行きます100円です! バスの終点です 向かい側が北海道 灯台です 階段国道 昔はもっとふもとに家があったのですが、結構なくなってます・・・ 漁港周辺 2018.8
山形線(奥羽本線) 福島駅ホーム コメントをどうぞ Tweet 山形線は奥羽本線のうち、福島駅(福島県福島市)〜新庄駅(山形県新庄市)までの在来線愛称。-JR東日本- なお、同区間は山形新幹線がミニ新幹線方式で運行されており、これに対する在来線の愛称。 1〜4番線を狭軌の東北本線が、5〜6番線を標準軌の山形線。6番線は5番線山形方面を切り抜いたホーム。 山形線(左)と東北本線(右)の線路 5番線には新幹線車両の「とれいゆつばさ」が発着します。 上からみた5・6番線、やはり不思議な切り方のホームです。 2018.8
米坂線 越後金丸駅 コメントをどうぞ Tweet なんとなく寄ってしまった越後金丸駅。ここは米坂線の新潟県境の駅。周囲の景色に似つかわしくない駅舎に呼ばれてしまいました。 なぜ、こんな場所にこの駅舎?と調べてみれば、以前は近くに採石場があり、駅員も配置され、荷物取り扱いもあり・・。とそこそこ忙しかったようですが、今は近くに何もなくこの駅舎だけがあります。 かつては2番線も使われ、跨線橋もあったようですが、いまではこんな感じです。 がらんとした駅舎。荷物取扱の跡でしょうか。 かつては2番線も使われ、跨線橋もあったようです。 1日6本、確かに2番線は必要ないですね。 荒川の景色はきれいです。 2018.3
ちょっと作並駅 交流電化発祥の地と転車台 コメントをどうぞ Tweet 作並駅は宮城県仙台市青葉区(青葉区といっても都会のほうではありませんが・・)にあるJR東日本仙山線の駅。ここは交流電化発祥地であり、転車台跡もあります。 温泉地です。 転車台跡は多分ここらへん このデータが北陸線・東北本線・新幹線にいかされているとのことです。 2018.1