かつては気仙沼線の駅でもあったが、2020年(令和2年)気仙沼線柳津駅-気仙沼駅間・大船渡線気仙沼駅-盛駅間の鉄道事業が廃止、鉄道駅としては大船渡線単独駅となりました。BRTとしては気仙沼線と大船渡線が乗り入れています。
ポケモントレイン気仙沼号が大船渡線臨時快速で運行されています。
駅構内、大船渡線一ノ関行きが3・4番線、手前1・2番線はBRTです。
2021.8
2021年3月8日(月)「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの完結編「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が公開され、初日に観てきました!
2020年6月27日に公開予定だったが、2021年1月23日の公開に延期、さらに3月8日に再延期となっていました。
映画の中にでてきた「新所原」駅名標、これは実際に存在する天浜線(およびJR東海)の駅名。
天竜浜名湖鉄道株式会社【公式】@tenhamasen の公式twitterでも
昨日観た #エヴァンゲリオン の映画に
そっくりなのが出てたーーー!!
#映画 #天浜線 #天竜浜名湖鉄道 #鉄道歴史館 と紹介されています。
そして、エンドロールにも天竜浜名湖鉄道株式会社の文字が・・なので少し新所原に行った時の写真を紹介します。
1枚目の写真に駅舎が2つありますが、左が天浜線で右がJR東海になります。
また、映画の中で出てきたムラは天竜二俣駅にある鉄道歴史館をイメージしているかと思われます。
天竜二俣駅
鉄道歴史館が天竜二俣駅にあります。
ネタバレするのであまり説明しませんが、エヴァを観た人はぜひここへ!天浜線公式tenhama.co.jp
天浜線を知っている人はぜひエヴァを!